雨小屋-あまごや-
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
広告

避難所のオリシナスレのレスへのお返事を、シナリオ内のテキストでやっていたのですが、
次回更新まで間が空いてしまいすので、今回はこちらでお返事を。

全部に返信、というのはさすがに無理ですのでいくつかピックアップしての返信ですが、
全て読ませていただいています。

自分のシナリオに何かコメントをいただけるというのは、本当にありがたいことだなぁと、この頃は
今まで以上に感じています。
読むたびすごく幸せです。ありがとうございます!!

>見た目はほのぼのなんだけどやってみると阿鼻叫喚なイメージがある。

実際そんな感じだなぁと妙な罪悪感のようなものを感じていたので、読みながら思わず笑ってしまいました←
そのイメージでだいたい合ってるかと。

>千百年フューラジアマスターハードプレイ
>現在9ターン目でドラゴン運送を打倒、雨の森まで進撃中
>-30000くらいの借金地獄で慢性的な金不足に苦しむ
>一般が補充できないので消耗戦を避けつつ全体の戦力を整えた
>2ターン後ぐらいに借金の返済が終わる予定
>感想としては結構シビア
>10ターン目のイベントでルートがつながることで戦線が拡大し資金の大切さがわかる
>ルート開通はなかなか絶妙なタイミングで調整してあると思う

デコイトンネル開通のタイミングは、ストーリー的にこれぐらいかなーとざっと考えただけだったんです
けどね;;
戦略面のバランスは、割と偶然でできあがっていることが多いように自分としては感じてたりですー

>フューラジアハードでやってみたけどめちゃくちゃ簡単じゃね?
>デコイと劇物撒いて遠距離射撃してるだけで大体安全勝ちできるんだけど
>速攻でドラゴン運送吸収してすぐ卵雇っとけば数ターンで最強クラスの前衛作れるし
>逆にドラゴンハードやってみたらかなり無理臭い

フューラジアはストーリー的にもとても強くなる設定ですので、強いです。かなり強いです。大事なことなのでry
ただ、研究員には戦闘以外の役割を持たせるつもりですので、それに合わせて劇物の弱体化を考えてたりです。

>千百年目プレイ、デリュージの雇用が全然繋がらない、サーキュレーターが命綱
>人形遣いが不遇過ぎる、撤退中の敵を叩こうにも足が遅いので捕まらない砂漠はどこでせう
>クラスが沢山あって雇用連鎖覚えるのがキツイな、主君に忠誠の人も居るし
 
>アイテムの装着が凄くやり易かった、ミドナとかもこの形式だと楽なんだがなぁ

デリュージ海賊団の雇用は、ストーリー実装時に追加する人材で改善される……かもです。
砂漠移動の人形使いが不遇なのは仕様ですー
あと三人、砂漠のない大陸の砂漠移動人材を追加予定です。
四人集まって砂漠化計画を実行する話を、おまけシナリオで作る予定があったりなかったり。
アイテム装着がやりやすいのは、本体の仕様のおかげです。本当にななあしさんに感謝!

>千百の画家の使い方が全くわかんねえ
>あとラントウェルの首都でもらえるアイテムが無効スキルになってるね
>斧兵のスキルとか何だこれと思ったら研究員の塹壕破壊に便利だったり面白い
>左側の勢力しかやってないけど爆発力のある前衛がいないから射程=強さになってる感じかなぁ
>20ターン目までにいかに砲兵を揃えるかの勝負
>ハード雨の森も時計回りに滅ぼしてドラゴンテイマーからラントウェルマスター雇用まで繋げられればなんとかなった

ラントウェルの首都のアイテムのバグは修正しましたー
次回更新時には直っているはずですが、現在のバージョンでも、event_tyousei.datの220行目を
addItem(item_syokan_tyoku1)、skill_item.datの882行目もaddItem(item_syokan_tyoku1)に書き換えるだけで
直ったりします。
item_syokan_tyoku1のiが抜けていたのです;;
射程と強さの問題は、ゆっくりじっくり考えていこうかと。

>1100年目20ターン目
>新勢力登場時の文を読む設定だと強化二回入って10レベルアップ
>読まない設定だと1回だけで5レベルアップ
>どっちが正しいんだろう

自分で試してみて、頭の中が???、となりました。
どうして強化が二回起こるのかわからない……
一回だけが正しいので、ひとまず強化が二回起こらないよう強化の発生条件を修正しました。